無力父ちゃんが娘と一緒に成長する話

会社員父ちゃんによる日々の無力さを綴る。育児とその修行がメイン、たまに仕事・趣味・不動産に関する情報。ごく稀に全く役に立たない駄文を製造

土で汚れた子供の靴を洗って綺麗にしてあげよう!洗い方と必要な道具をご紹介

f:id:muryoku-touchan:20200407123521j:plain

時間がある休日の朝の正しい過ごし方・・・

そう、それは普段ではできない比較的大きな家事をすること!

 

暖かくなり子供が外で遊ぶ機会が増える春

服や靴が見事なまでに汚れます。服は、優秀な洗剤のおかげで洗濯機でかなり綺麗になりますが、靴はそうもいかない・・・

 

ブラシを使ってゴシゴシ、そして1日かけて陰干し・・・となるためつい敬遠しがちですが、思ったより重労働ではありません

実働15分程度で済みますので、積極的にやってポイントアップを狙いましょう!

 

必要な道具

家にあるものだけでは足りないため、一部購入する必要がありそうです

・浸けおき用の酸素系漂白剤

→衣類用漂白剤で大丈夫です。汚れが軽く、浸けおきをしない場合は不要です。

漬ける際に使う洗剤は”酸素系”にしましょう。色物にも使える漂白剤です。”塩素系”を使ってしまうと色が落ちてしまうので要注意です

 

・こすり洗い用洗剤

→こちらも洗濯用に使う中性洗剤で大丈夫です。しかし私はみんな大好きダイソー様の「青棒せっけん」がオススメです!

汚れ部分だけ、といわず靴全体に塗り塗りして洗いましょう。100円とは思えない輝きをあなたに☆ (注:ダイソーの回し者でありません)

f:id:muryoku-touchan:20200407123213j:plain

 

・こすり洗い用ブラシ

→こちらもダイソーなどで売っている専用のブラシを買うなり、家にある使い古した歯ブラシでも良いかと思います。但し、硬い素材ですと布(特にメッシュ)を傷つけたり毛羽立たせてしまうので注意です。柔らかい素材を選びましょう

 

・脱水用洗濯ネット

→脱水時、洗濯機を使いますのでその際に洗濯ネットがあると靴を保護でき便利です

 

子供靴の洗い方 作業工程と所要時間

子供靴を洗う時の作業と必要な時間の目安です

洗う場所は洗面台が適しています。お湯をためて浸けおきすることもできますので

洗う前の靴はこんな感じです。満遍なく汚れていますね

f:id:muryoku-touchan:20200407123158j:plain

 

1:下準備(靴の分解と砂・ごみ落し) ・・・3分

洗う前に、靴の分解をしましょう。分解といっても、中敷がある場合は取り外すくらいです

子供の靴はマジックテープが殆どですので、靴紐を外す作業は無いと思います。幼児の靴で紐は殆どないと思いますが、紐の場合は紐も外して洗うと良いでしょう

参考までに娘(2歳)の靴スペック:マジックテープ、サイズ13〜14cm

 

次に、砂・ごみ落しですが、見えているものをさっと払う程度で十分です。靴底も流水でさっと流して目に見える泥の塊やごみを落としましょう。切れ込みに石が挟まっていればそれも

下準備はこれで完了です


2:酸素系漂白剤に浸ける      ・・・30分(33分)

ひどい汚れを落とす時に使う常套手段ですね。洗濯でもよくあるアレです

汚れがそこまで無いなら飛ばしても良い工程です

私は1〜2ヶ月に一度、子供の靴を洗っていて、ひどい汚れとは感じていないですが念のため、浸けております

私は洗面台にためたお湯に漂白剤を溶かし靴を浸けています。お湯は、蛇口からでる温度(40度前後)で大丈夫です。沸かしたお湯など熱湯は素材を痛めるので避けましょう 


3:洗剤とブラシで洗う(こする)   ・・・5分(38分)

汚れをゴシゴシ洗う工程となります。浸けた後、洗濯機で洗うやり方もありますが正直そこまで汚れは落ちないです

5分で終わりますので、ブラシをパワープレイでいきましょう!浸けおいたお湯の中で洗ってしまってOK

 

まずは靴底・つま先・マジックテープといった素材が布ではない部分から洗い始めましょう

これらの箇所は洗いやすい上に、洗浄効果がわかりやすいです!

洗いのウォームアップにピッタリです。「お、綺麗になったぞ」と実感しながら洗いを加速していきましょう

 

お次は布部分です。ここはデリケートなのであまりゴシゴシ洗わないよう気をつけましょう。こすってみて、布(メッシュ)が毛羽立ってきた場合には洗い方が強すぎるかもしれません


4:お湯ですすぐ          ・・・2分(40分)

洗面台にためていたお湯は一度流し、再度ためながら洗った靴をすすぎましょう。1分くらいお湯の中でジャブジャブしたら、最後に蛇口から出るお湯でさっと流して完了です!


5:洗濯機で脱水          ・・・3分(43分)

靴は絞ることができませんので脱水は洗濯機の力を借りましょう。

型崩れ防止のため洗濯ネットに入れて、3分ほど脱水すればOKです


6:陰干し             ・・・1〜2日程度

日光がそこまで強くあたらないところに、置くなりつるすなりして干しましょう

冬でも丸1日干せば乾くと思います。土曜の朝に洗えば、月曜の朝には綺麗な靴をはかせてあげることができますよ!

綺麗に洗うことが出来ました!

f:id:muryoku-touchan:20200407123222j:plain

 

各作業工程におけるコツ、注意事項

最後におさらいとして靴洗い全般のコツと注意事項です

・洗剤は、酸素系漂白剤とダイソーの青棒せっけんを用意

・柔らかい素材のブラシで優しくゴシゴシ

・洗濯ネットに入れて脱水後、1日陰干し

 

3ヶ月くらい洗わずに放置すると汚れが落としづらくなります。定期的に洗ってあげて、子供と妻に喜んでもらいましょう

まぁ、1日で汚れて帰ってきますが(笑

 

プライバシーポリシー
お問い合わせ